打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

怪しの館(あやしのやかた)

作者:未知 文章来源:青空文库 点击数 更新时间:2006-9-2 6:14:10 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语


        三

 ザワ、ザワ、ザワと音がする。木立へ宵の風が渡るらしい。
 泉水の水が光っている。月が照らしているからだろう。
 泉水の向こう側がもり上がっている。大きな築山でもあるのだろう。その頂きがぬれている。月光がこぼれているからだろう。パタ、パタ、パタ……パタ、パタ、パタ……水鳥の羽音が聞こえて来る。泉水に飼われているのだろう。
 一団の真っ白の叢が見える。築山の裾に屯ろしている。ユラユラユラユラと揺れ動く。と、芳香が馨って来た。
 牡丹が群れ咲いているのらしい。
 と、娘の声がした。
「今夜も行かなければなりますまいか」悲しんでいるような声である。
「お行きお行き、行っておくれ」これは武士の声であった。
「それもお前のためなのだから」
「ああ」と娘の声がした。「どうでもよいのでございます。私のためなど、私のためなど」
 咽び泣くような声であった。
「ただ私はお父様のために……」
「娘よ」と武士の声がした。「同時に私のためにもなるよ」
「参るどころではございません。お父様のおためになりますのなら」
 ここでまたもや声が絶えた。
 で、ひっそりと静かである。
 ピシッ! と刎ねる音がした。
 泉水で鯉でも刎ねたのだろう。
 やっぱり静かだ。風も止んだ。
 と、また娘の声がした。
「恋のおとり! 恋の囮!」
「いや」とすぐに武士の声がした。「幸福の囮! 幸福の囮!」
 だが娘は反対らしい。「金の囮でございます!」
「仕方がないのだ、そういうことも。……この世に生きている以上はな」
「でもいつまでもお父様と、一緒に暮らすことが出来ましたら……」娘の声は思慕的であった。
「思うところはございません」
「それが……」と武士の声がした。たしなめるような声であった。「こういう受難を産んだのだよ」
「可哀そうな可哀そうなお母様!」
「だが私達も可哀そうだった」
しいたげられたのでございますから」
「で、それから逃がれなければならない。そうしてその上へ出なければならない」
「逃がれなければなりません。その上へ出なければなりません」
「で、お前は行かなければならない」
「弁吉、右門次、左近を連れて……」
「そうだ、そうして、その上で、所作をしなければならないのだ」
「同じようなことを、長い間……」
「目っからないからだよ、適当な人が……」
「恐らく生涯目っかりますまい」
「目っけなければならないよ。……それも今夜! 今夜限りに!」武士の声には真剣さがあった。
「でも、お父様のある限りは……」こういった娘の声の中には、いよいよ思慕的の響きがある。
 と、泣き声が聞こえて来た。
 娘が泣いているのらしい。
 まだ宵である。で静かだ。屋敷は郊外にあるらしい。
「行っておいで!」と武士の声がした。
「はい」と娘の声がした。
 後は森閑と静かである。
 間もなく門の開く音がして、それが遠々しく聞こえて来たが、すぐに閉じる音がした。
 武士だけが一人立っている。じっとうなだれて考えている。肩の辺に月光がさしている。
 と女の呼ぶ声がした。
「今夜はお遁がしいたしません」
「うむ、お前か、うむ、島子か」
「はい」
 と女が現われた。中年者らしい女である。
 廻廊を伝って寄って来た。
「はっきりご返辞してくださいまし」

上一页  [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]  下一页 尾页




打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口