三
「何、繃帯と呻吟声、その他は見も聞きもしないんだ? 可加減なことをいへ。」 海野は苛立つ胸を押へて、務めて平和を保つに似たり。 看護員は実際その衷情を語るなるべし、聊も飾気なく、 「全く、知らないです。いつて利益になることなら、何秘すものですか。また些少も秘さねばならない必要も見出さないです。」 百人長は訝かし気に、 「して見ると、何か、全然無神経で、敵の事情を探らうとはしなかつたな。」 「別に聞いて見やうとも思はないでした。」 と看護員は手をその額に加へたり。 海野は仕込杖以て床をつつき、足蹈して口惜げに、 「無神経極まるじやあないか。敵情を探るためには斥候や、探偵が苦心に苦心を重ねてからに、命がけで目的を達しやうとして、十に八、九は失敗るのだ。それに最も安全な、最も便利な地位にあつて、まるでうつちやツて、や、聞かうとも思はない。無、無神経極まるなあ。」 と吐息して慨然たり。看護員は頸を撫でて打傾き、 「なるほど、左様でした。閑だとそんな処まで気が着いたんでしやうけれども、何しろ病傷兵の方にばかり気を取られたので、ぬかつたです。些少も準備が整はないで、手当が行届かないもんですから随分繁忙を極めたです。五分と休む間もない位で、夜の目も合はさないで尽力したです。けれども、器具も、薬品も不完全なので、満足に看護も出来ず、見殺にしたのが多いのですもの、敵情を探るなんて、なかなかどうして其処々まで、手が廻るものですか。」 といまだいひも果ざるに、 「何だ、何だ、何だ。」 海野は獅子吼をなして、突立ちぬ。 「そりや、何の話だ、誰に対する何奴の言だ。」 と噛着かむずる語勢なりき。 看護員は現在おのが身の如何に危険なる断崖の端に臨みつつあるかを、心着かざるものの如く、無心――否むしろ無邪気――の体にて、 「すべてこれが事実であるのです。」 「何だ、事実! むむ、味方のためには眼も耳も吝むで、問はず、聞かず、敵のためには粉骨碎身をして、夜の目も合はさない、呼吸もつかないで働いた、それが事実であるか! いや、感心だ、恐れ入つた。その位でなければ敵から感状を頂戴する訳にはゆかんな。道理だ。」 といい懸けて、夢見る如き対手の顔を、海野はじつと瞻りつつ、嘲み笑ひて、声太く、 「うむ、得がたい豪傑だ。日本の名誉であらう。敵から感謝状を送られたのは、恐らく君を措いて外にはあるまい。君も名誉と思ふであらうな。えらい! 実にえらい! 国の光だ。日本の花だ。われわれもあやかりたい。君、その大事の、いや、御秘蔵のものではあらうが、どうぞ一番、その感謝状を拝ましてもらいたいな。」 と口は和らかにものいへども、胸に満たる不快の念は、包むにあまりて音に出でぬ。 看護員は異議もなく、 「確かありましたツけ、お待ちなさい。」 手にせる鉛筆を納るとともに、衣兜の裡をさぐりつつ、 「あ、ありました。」 と一通の書を取出して、 「なかなか字体がうまいです。」 無雑作に差出して、海野の手に渡しながら、 「裂いちやあ不可ません。」 「いや、謹むで、拝見する。」 海野はことさらに感謝状を押戴き、書面を見る事久しかりしが、やがてさらさらと繰広げて、両手に高く差翳しつ。声を殺し、鳴を静め、片唾を飲みて群りたる、多数の軍夫に掲げ示して、 「こいつを見い。貴様たちは何と思ふ、礼手紙だ。可か、支那人から礼をいつて寄越した文だぞ。人間は正直だ。わけもなく天窓を下げて、お辞儀をする者はない。殊に敵だ、われわれの敵たる支那人だ。支那人が礼をいつて捕虜を帰して寄越したのは、よくよくのことだと思へ!」 いふことば半ばにして海野はまた感謝状を取直し、ぐるりと押廻して後背なる一団の軍夫に示せし時、戸口に丈長き人物あり。頭巾黒く、外套黒く、面を蔽ひ、身躰を包みて、長靴を穿ちたるが、纔に頭を動かして、屹とその感謝状に眼を注ぎつ。濃かなる一脈の煙は渠の唇辺を籠めて渦巻きつつ葉巻の薫高かりけり。
四
百人長は向直りてその言を続けたり。 「何と思ふ。意気地もなく捕虜になつて、生命が惜さに降参して、味方のことはうつちやつてな、支那人の介抱をした。そのまた尽力といふものが、一通りならないのだ。この中にも書いてある、まるで何だ、親か、兄弟にでも対するやうに、恐ろしく親切を尽して遣つてな、それで生命を助かつて、阿容々々と帰つて来て、剰へこの感状を戴いた。どうだ、えらいでないか貴様たちなら何とする?」 といまだいひもはてざるに、満堂忽ち黙を破りて、哄と諸声をぞ立てたりける、喧轟名状すべからず。国賊逆徒、売国奴、殺せ、撲れと、衆口一斉熱罵恫喝を極めたる、思ひ思ひの叫声は、雑音意味もなき響となりて、騒然としてかまびすしく、あはや身の上ぞと見る眼危き、唯単身なる看護員は、冷々然として椅子に恁りつ。あたりを見たる眼配は、深夜時計の輾る時、病室に患者を護りて、油断せざるに異ならざりき。看護員に迫害を加ふべき軍夫らの意気は絶頂に達しながら、百人長の手を掉りて頻りに一同を鎮むるにぞ、その命なきに前だちて決して毒手を下さざるべく、予て警むる処やありけん、地踏蹈みてたけり立つをも、夥間同志が抑制して、拳を押へ、腕を扼して、野分は無事に吹去りぬ。海野は感謝状を巻き戻し、卓子の上に押遣りて、 「それでは返す。しかしこの感謝状のために、血のある奴らが如彼に騒ぐ。殺せの、撲れのといふ気組だ。うむ、やつぱり取つて置くか。引裂いて踏むだらどうだ。さうすりや些少あ念ばらしにもなつて、いくらか彼奴らが合点しやう。さうでないと、あれでも御国のためには、生命も惜まない徒だから、どんなことをしやうも知れない。よく思案して請取るんだ、可か。」 耳にしながら看護員は、事もなげに手に取りて、海野が言の途切れざるに、敵より得たる感謝状は早くも衣兜に納まりぬ。 「取つたな。」と叫びたる、海野の声の普通ならざるに、看護員は怪む如く、 「不可ないですか。」 「良心に問へ!」 「やましいことは些少もないです。」 いと潔くいひ放ちぬ。その面貌の無邪気なる、そのいふことの淡泊なる、要するに看護員は、他の誘惑に動かされて、胸中その是非に迷ふが如き、さる心弱きものにはあらず、何らか固き信仰ありて、譬ひその信仰の迷へるにもせよ、断々乎一種他の力の如何ともしがたきものありて存せるならむ。 海野はその答を聞くごとに、呆れもし、怒りもし、苛立ちもしたりけるが、真個天真なる状見えて言を飾るとは思はれざるにぞ、これ実に白痴者なるかを疑ひつつ、一応試に愛国の何たるかを教え見むとや、少しく色を和げる、重きものいひの渋がちにも、 「やましいことがないでもあるまい。考へて見るが可。第一敵のために虜にされるといふがあるか。抵抗してかなはなかつたら、何故切腹をしなかつた。いやしくも神州男児だ、腸を掴み出して、敵のしやツ面へたたきつけて遣るべき処だ。それも可、時と場合で捕はれないにも限らんが、撲られて痛いからつて、平気で味方の内情を白状しやうとは、呆れ果た腰抜だ。其上まだ親切に支那人の看護をしてな、高慢らしく尽力をした吹聴もないもんだ。のみならず、一旦恥辱を蒙つて、われわれ同胞の面汚をしてゐながら、洒亜つくで帰つて来て、感状を頂きは何といふ心得だ。せめて土産に敵情でも探つて来れば、まだ言訳もあるんだが、刻苦して探つても敵の用心が厳しくつて、残念ながら分らなかつたといふならまだも恕すべきであるに、先に将校に検べられた時も、前刻吾が聞いた時も、いひやうもあらうものを、敵情なんざ聞かうとも、見やうとも思はなかつたは、実に驚く。しかも敵兵の介抱が急がしいので、其様ことあ考へてる隙もなかつたなんぞと、憶面もなくいふ如きに至つては言語同断といはざるを得ん。国賊だ、売国奴だ、疑つて見た日にやあ、敵に内通をして、我軍の探偵に来たのかも知れない、と言はれた処で仕方がないぞ。」
上一页 [1] [2] [3] [4] 下一页 尾页
|