打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

新婦人協会の請願運動(しんふじんきょうかいのせいがんうんどう)

作者:未知 文章来源:青空文库 点击数 更新时间:2006-11-22 10:19:09 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

去年の十一月に大阪朝日新聞社が主催となって関西婦人連合大会を大阪に開いたことは、多数の保守的な婦人団体を現代的に覚醒させるために、確かに一つの好い刺激になったと思います。我国の婦人とても、天賦的に引込思案ひっこみじあんな者ではなく、男子専権の社会に圧迫されて、自主的に行動する意気を麻痺まひし、もしくはわざと遠慮気兼をして、万事に控目な依頼主義を取っているに過ぎないのですから、社会の有力な代表者である新聞社などがそういう風に保障と激励とを寄せられるならば、それに引出されて我国の婦人も必ず大に動き初めるに違いありません。現に大阪朝日新聞社に由って連合大会が催されて以来、関西の各地において婦人の新運動が続々と起りつつあるのを見受けます。名古屋市の教養婦人会が婦人の文化講座を開いたことなどもその一例です。
 また右の大阪朝日新聞社の大会へ東京から出席された平塚らいちょう女史が、帰来直ちに新婦人協会の創立を発表し、主として全国婦人の連合運動を企図されるに到ったことなども、我国の婦人運動がここに新紀元を画して、初めて実際に現代的意義を持つようになった表徴であろうと思います。この外に、青年婦人中の博識家である山田わか女史が近く『婦人と新社会』と題する婦人雑誌を発行されるという事をも確聞します。この三、四年来、その精緻せいちな社会主義的方面の知識と、改革者的な熱誠とを文筆に傾倒して、最も率直に我国の急進派婦人を代表される山川菊栄やまかわきくえ夫人が、社会の重望の中に今後も一層活動されるであろうことは言うまでもなく、国際労働会議より帰られた田中孝子たなかたかこ夫人も、益々ますます婦人労働問題のために摯実しじつな研究と努力とを続けられる覚悟だということです。あれやこれやを湊合そうごうして、私は例の楽観的に考えると、どうやら日本婦人が自己と環境との改造を目標として、本質的にかつ積極的に行動する機運が到来したように思われます。私たち一般婦人はそれらの先駆者たちに指導されながら、この女子新興の機運を助長すると共に、それを各自の生活に善用しなければなりません。
 平塚さんを首唱者として新婦人協会が成立したということについて、私は心の底から多大の喜びを感じました。それは最近の婦人会における第一の吉報だと思います。日本婦人の総動員はいろいろの意味で非常に必要です。首唱者としても、統率者としても絶好の適任者を得ました。私は平塚さんが進んで自らこの重任に当られた熱誠と勇気とに敬服します。私はその事を聞くや否や、早速新聞雑誌を通じて平塚さんに対する感謝を書いて置きましたから、此処ここにはそれを繰返さず置きます。
 平塚さんから協会の創立された通知を受けて以来、私が最も真面目に注視せずにおられなかったことは、協会の第一著の運動が如何なる問題に由って始められるかということでした。私はひそかに、それが現下の問題となっている普通選挙の要求と関連して、女子の参政権をも認容した普通選挙運動の目標の下に、全国の婦人団体を糾合きゅうごうされることであろうと期待していました。しかるに私の期待はれて、平塚さんたちは「治安警察法第五条の修正」と「花柳かりゅう病男子の結婚制限」という二種の請願を貴衆両院へ提出することを以て第一著の運動とされるのでした。私はそれに対して多少の遺憾があります。私が此処ここにそれを率直に述べるのは、もとより新婦人協会の事業を、首唱者たる平塚さんたちのみの責任とせずに、日本婦人全体の連帯責任と見て、私たちもその責任を快く分担の出来るように、協会の事業をなるべく合理的に照準して欲しいと思うからです。
 女史が政社に加入し政談集会に出入することの自由を要求するために、治安警察法第五条の撤廃を請願することは議論の余地がありません。この問題は私も数年前から機会のあるたびに述べています。しかしこれは男女の性別を問わない所の普通選挙さえ実現するなら、おのずから解決されてしまうべき問題です。平塚さんはこの請願の理由を説明して「私どもはこれを以て近き将来において著手しようとする婦人参政権要求運動の下準備ぐらいに考えている」といわれていますが、私にはかえって順序が顛倒されているように思われます。人ごとに見る所を異にしているからといわれるならそれまでですが、私は政界の急進分子が珍しくも男女平等主義の普通選挙を唱え初めたのに呼応して、なぜこの好い機会に協会の主唱に成る婦人団体総連合の勢力を以て婦人参政権を要求されなかったのかと思います。といって、この方の請願には私も快く賛成を表する一人であることを明言して置きます。
 それよりも、私が全く異様の感を持たずにいられなかったのは第二の請願です。花柳病が怖るべき伝染病であり、家庭、社会、及び子孫に対して悲惨なる害毒を流しつつあることは言うまでもないことですが、この種の戦慄すべき病症は、科学的正確を以ていえば、結核や癩病と共になお外にいくつも列挙することが出来ます。花柳病と併せてそれらのものが駆逐されるのでなければ、人類の幸福は常に幽欝ゆううつな陰影を伴うことを免れません。平塚さんたちは民法の中の婚姻の規定に「結婚せんと欲する男子は、先ず相手たる女子に、医師の健康診断書を提示し、花柳病患者にあらざる旨を証明すべし」というような項目を加えようとされるのですが、単に「花柳病」と限らずに、総括して、伝染病及び遺伝病の患者とする方が合理的ではないでしょうか。
 また男子にのみ診断書を請求するのも私は不公平だと思います。これについて平塚さんたちは幾多の理由を挙げておられますが、その不公平を弁護する理由として非常に薄弱です。「未婚男女患者の該病患者の数の差異はほとんど調査を必要としないほど、男子の方が遙かに多い」のは事実ですが、専門医師の確言する所に由れば、今日は未婚女子の花柳病もまた激増しつつあるといいます。それの原因が「十中八、九まで男子の放縦生活」に由来していることも事実ですが、とにかく、花柳病患者は未婚男女のいずれにも伏在しているのです。この事実を公平に観察しないで、男子のみに診断書を請求するのは間違っていると思います。
 なお、平塚さんたちは、この要求は男子に対し「道徳的な家庭婦人の立場からするもの」であり、「かつこの疾病は他のものと異り、その性質上、男子の或不道徳的行為の結果として来たものでありますから、幾分それに対する処罰の意味をも含むもの」であることを理由とされています。私は此処に平塚さんたちが道徳家を以て自ら任ぜられることの大胆に一たび驚き、また人間が人間を罰することの可能を確信せられることの僭越せんえつに二たび驚きます。私の狭い考からは、現在のような環境に置かれた人間は、男も女も立派な道徳的立場などには到底立ち得るものでないと思っています。たとい道徳的な生活が出来たにしても、私たちの理想とする新道徳からは、他人を処罰する事などは思いも寄りません。この点で、私は新しい刑法学が懲罰主義や報復主義を排斥して隔離主義を主張しているのに共鳴します。私は平塚さんたちの態度が意外にも矯風会あたりの基督キリスト教婦人の態度に何となく似通う所のありはしないかということを恐れます。世間には資本家専制の反動として労働者専制の発生を杞憂きゆうする人たちがありますが、私は男子専制の横暴に代えるに女子専制の不作法を以てしてはならないと思います。人間が他人を処罰する資格を何処に持っているでしょう。それの認容されるのは階級道徳の世界に限ります。他人を処罰する思想からは強食弱肉の半獣世界が引出され、軍国主義や特権主義が跋扈ばっこして、平等と自由と愛とに確保された人類の平和というものが期待されなくなります。私は平塚さんたちのいわゆる「道徳的な家庭婦人の立場」が、そのような旧道徳の中にあろうと想われません。恐らくそれは智者にも免れない千慮せんりょ一失いっしつでしょう。
 それよりも更に私の疑問とする所は、この請願において、平塚さんたちが現在の因習的結婚を許容されているらしく想われることです。協会の他の婦人たちは知らず、少くも平塚さんは私たちと同じく恋愛結婚の主張者であるのに、恋愛を基礎条件としない現在の結婚の範囲において、この請願を出されているのは意外です。平塚さんが恋愛結婚の主張を決して放棄されていないことは、協会の事業として別に「恋愛及び結婚の正しき思想の宣伝」の計画があるので推定されますが、それならば恋愛結婚と「花柳病男子の結婚制限」の請願とがどうして調和しているかをお尋ねしたいと思います。
 私たちに取っては、恋愛の成立と完成が結婚の基礎であり目的であるのです。結婚が恋愛に先立つことはありません、先ずその結果として来るものだと考えています。しかるにこの請願で見れば、男女相互の間に恋愛の成立することを唯一の重要条件としないで、「先ず相手たる女子に医師の健康診断書を提示し、花柳病患者にあらざる旨を証明すべし」「現在花柳病にかかれる男子は結婚する事を得ず」という法律が結婚の死命を制しているように見えます。これに対して平塚さんたちは、恋愛の成立を重要条件とするのは既定のことだといわれるかも知れませんが、到底融和しがたい矛盾が其処にあります。もし男女相互の間に恋愛が成立して、さて結婚という社会的法律的形式の一段に及んで、相手の男子が秘密にしていた花柳病のあるために健康診断書の提示を拒んだら、平塚さんたちは、法律の冷かにかつ峻厳に命ずる通り、その天にも地にも二つとない既成の尊貴な恋愛を即時に破棄されるつもりでしょうか。

[1] [2]  下一页 尾页




打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口