打印本文 关闭窗口 |
ラヂオ漫談(ラジオまんだん)
|
作者:未知 文章来源:青空文库 点击数 更新时间:2006-10-23 9:29:40 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 |
|
東京に移つてから間もなくの頃である。ある夜本郷の肴町を散歩してゐると、南天堂といふ本屋の隣店の前に、人が黒山のやうにたかつてゐる。へんな形をしたラツパの口から音がきれぎれにもれるのである。 「ははあ! これがラヂオだな。」 と私は直感的に感じた。しかし暫らくきいてゐると、どうしても蓄音機のやうである。しかもこはれた機械でキズだらけのレコードをかけてる時にそつくりで、絶えずガリガリといふ針音、ザラザラといふ雑音が響いてくる。何か琵琶歌のやうなものをやつてるらしいが、唱に雑音がまじつて聴えるといふよりはむしろ雑音の中から歌が聴えるといふ感じである。 ラヂオといふものを、大変ふしぎなもの、肉声がそのまま伝つてくるものと思つてゐた私は、この不自然な器械的の音声を、どうしてもラヂオとは思へなかつた。それにへんな形をしたラツパといふのも、蓄音機の電気拡声器として、以前から使はれてゐたものである。 「蓄音機だな?」 さう言つて私が連れの方を顧みた時、側にゐた四五人の男女が、いつせいに私を見つめた。その視線には、明らかに「田舎者め!」といふ皮肉な冷笑が浮んでゐた。じつさい田舎者であり東京に出たばかりの私は、ハツとして急にそこを立去つた。 これが私の始めてラヂオを聞いた時の印象である。尤もその前から、非常な好奇心をもつて「まだ知らぬラヂオ」にあこがれてゐた。一度などは、浅草の何とかいふ いつたい僕は、好奇心の非常に強い男である。何でも新しいもの、珍しいものが発明されたときくと、どうしても見聞せずには居られない性分だ。だから発声活動写真とか、立体活動写真などといふものがやつてくると、いちばん先に見物に行く。ジヤヅバンドの楽隊なども、文壇でいちばん先にかつぎ出したのは僕だらう。今の詩壇でも、たいていの新しい様式を暗示する先駆者は僕であり、それが新人の間で色々に発展して行く。 話が余事に亘つたが、この新奇好き、発明好きの性分は、室生犀星君などと反対である。だから僕が、まだ聴かぬラヂオに夢中になつて騒いでる時、室生君がやつて来ては、よく頭ごなしに嘲笑した。室生君の説によると、ラヂオなんか俗物の聴くものださうである。さうした彼のラヂオ嫌ひも、一には彼の新奇嫌ひ――その性分は、支那古陶器などに対する彼の骨董癖と対照される。――によるのであらう。その後ラヂオの放送で、久米正雄氏等の文芸講座を拝聴したが、久米氏もやはり、かうした文明的新事物は厭ひなさうである。して見ると小説家といふものは、どつか皆共通の趣味をもつてるやうに思はれる。といふやうなことが、いつか頭の隅で漠然と感じられた。つまり新奇なものは、美として不完全であるからだ。 さて実際にラヂオを聴いてから、僕は大に幻滅を感じてしまつた。「こはれた蓄音機!」これがラヂオの第一印象であつた。しかるにその後、親戚の義兄に当る人が来て、僕の家庭のために手製のラヂオを造つてくれた。これはラツパで聴くのでなく、受話機を耳に当てて聴くのである。見た所では、板べつこに木片をくつつけたやうなものであるがこれで聴くと実によくきこえる。不愉快な雑音も殆んどなく、まづ実の肉声に近い感じをあたへる。これならばラヂオも仲々善いものだ。前に悪い印象を受けたのは、拡声機のラツパで聴いた為であることが、ここに於て始めてわかつた。それ以来、往来に立つて聴いてゐる人を見ると、何だか憐れに思へてならない。ラヂオは受話機で聴くに限るやうだ。 僕がラヂオを歓迎するのは、しかし単なる好奇心ばかりでなく、他に重大な理由があるからだ。元来僕は、美的教養のない人間であるために、趣味といふものを殆んど持たない、美術は全く解らず、芝居も厭ひだし、寄席は尚イヤだし、活動写真といふものも、本当には面白いと思つてゐない。ただ僕の好きなものは、唯一の音楽あるばかりだ。それも義太夫や端歌の如き、日本音楽はさらに解らず、ただ西洋音楽が好きなだけだ。これも「解る」といふ方でなく、気質的に「好き」といふだけである。それで僕の生活的慰楽は、時々諸方の音楽会に出かける行事であるが、この音楽の演奏会といふ奴が、実にまた不愉快な気分のものである。演奏会に於ける、あの一種特別の空気、妙に厳粛になつて、悪がたく神経質になつてる聴衆。へんに尊大ぶり、芸術家ぶつた演奏者。開演中の息づまるやうな空気! とても不愉快だ。そして解りもしないくせに――否解らない故に――やたらむやみに喝采する。いつたい此等の聴衆共は、音楽を味ひにやつてくるのか、音楽会の気分を味ひにくるのか。思ふに大部分は後者だらう。彼等にとつては、あの芸術的厳粛味の気分――今や我等は、世界的名手によつて奏されるベトーベンの偉大なる芸術に接しつつあるといふ類の気分。――が、この上もなく崇高で好いのであらうが、僕にはそれが厭やでたまらぬ。 音楽の芸術的意義は何であらうか。僕にはむつかしいことはわからないが、とにかく、僕等が音楽をきく目的は、美しい旋律や和声からして、快よい陶酔と恍惚とを求めるのだ。決して「芸術的威権の気分」を味ふためではない。然るに音楽会情調といふ奴は、実に芸術の崇高的厳粛性を漂はして、気分的に強制してくるのだ。その為に僕等は悪くかたくなり、へんに重苦しい気分となつてしまつて、少しも音楽的陶酔の快よい境地に浸れない。これは日本の聴衆が、真に「好き」から音楽会に行くのでなく、一種の妙な芸術的意識で、或は文化的虚栄心で、七むづかしい気分を持つて行くからだ。そしてこの悪風潮は、上野音楽学校などの官僚趣味が、一方で少なからず養成したものだ。 人々は音楽に対して、もつと楽なフリーの見解をもつて好いのだ。日本で真に音楽の解つてゐる人々は、あの演奏会に集まるハイカラの青年や淑女でなく、実は市井でハーモニカを吹いてる商店の小僧たちである。日本における西洋音楽の健全な将来は、あの小僧たちの成長した未来にある。もしくは浅草のオペラにあつまる民衆の中にある。彼等だけが、本当に音楽をエンジヨイし、音楽の本質を完全に知つてゐるのだ。文化主義的音楽愛好家などは、時代のキザな流行熱で鹿鳴館時代のハイカラの如く、何の根柢もありはしない。 話が理窟つぽくなつてきたが、とにかくさういふわけで、私は音楽会の気分が厭ひなため、性来音楽好きでありながら、演奏会に行くことは稀れにしかない。音楽がもつと楽に、フリーなゆつたりとした気持ちで聴けたら、どんなに好いだらうと思ふ。だから私の大好きなのは、日比谷公園における公衆音楽会である。あれだけは窮屈な空気がなく、実に民衆的で気持ちがよくきける。そこでラヂオのことを考へたとき、こいつは好いなと思つた。ラヂオの放送音楽なら、イヤな演奏会に行く要もなく、家にゐて寝ころび乍ら聴いてられる。演奏中に酒を飲まうと煙草を吸はうと随意である。もし事情が許されるならば、女を抱き乍らシヨパンのアンプロンプチユを聴くことも自由である。さすがにこれでこそ、ラヂオは文明の利器である。この点だけでも、ラヂオがどれほど民衆に悦ばれてゐるか知れない。 受話機を用ゐるラヂオの不便は、放送の始まる時刻が、外部からわからないことである。もちろん新聞で時間は予告されてゐるが、絶えず時計に気をつけてゐるわけに行かないから、一寸油断してゐるまに時間がすぎて、聞かうと思ふ講演が終つて居たり、音楽が曲の中途から聴えたりする。これはどうも不都合である。何か旨い仕かけで、放送開始と共に合図のベルでも鳴るやうに出来ないだらうか? 電波の振動を利用して、ベルを自動的に鳴らすといふ工夫は、素人考へでは何だか容易に思はれるが、未だ発明されない所を見るとむづかしい困難な事情があるのだらう。 放送曲目についても所感があるが、紙数がないから止めにする。 底本:「日本の名随筆 別巻96 大正」作品社 1999(平成11)年2月25日発行 底本の親本:「萩原朔太郎全集 第八巻」筑摩書房 1976(昭和51)年7月 入力:加藤恭子 校正:門田裕志、小林繁雄 2005年1月18日作成 青空文庫作成ファイル: このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。 ●表記について
|
打印本文 关闭窗口 |