![]() ![]() |
青磁のモンタージュ(せいじのモンタージュ)
|
作者:未知 文章来源:青空文库 点击数 更新时间:2006/10/3 8:59:50 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 |
|
「黒色のほがらかさ」ともいうものの象徴が 故 青磁の 青磁の徳利にすすきと 青磁の香炉に 博物館などのように青磁は青磁、楽は楽と分類的に陳列してあるのも結構ではあるが、しかしそういう器物の効果を充分に発揮させるようなモンタージュを見せてくれる展覧会などもたまにはあっていいかもしれない。もっとも茶会の記事などを見ると実際自分の考えているようなモンタージュ展を実行しているのであるが、それは限られた少数の人だけのためのものでだれでもいつでも見られる種類のものではない。 器物の美にはもちろんそれ自身に内在する美があるには相違ないが、それを充分に発揮させるためにはその器物の用と相関連したモンタージュの 赤楽の茶わんもトマトスープでも入れられては困るであろう。 (昭和六年十二月、雑味) 底本:「寺田寅彦随筆集 第三巻」小宮豊隆編、岩波文庫、岩波書店 1948(昭和23)年5月15日第1刷発行 1963(昭和38)年4月16日第20刷改版発行 1997(平成9)年9月5日第64刷発行 入力:(株)モモ 校正:かとうかおり 2003年6月25日作成 青空文庫作成ファイル: このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。 ●表記について
|
![]() ![]() |