(前略)
久しぶりで孤獨の生活を行つて居る、これも病氣のお蔭かも知れない。色々なことを考へて久しぶりで自己の存在を自覺したやうな氣がする。これは全く孤獨のお蔭だらうと思ふ。此温泉が果して物質的に僕の健康に效能があるか無いか、そんな事は解らないが何しろ温泉は惡くない。少くとも此處の、此家の温泉は惡くない。
森閑とした浴室、長方形の浴槽、透明つて玉のやうな温泉、これを午後二時頃獨占して居ると、くだらない實感からも、夢のやうな妄想からも脱却して了ふ。浴槽の一端へ後腦を乘て一端へ爪先を掛て、ふわりと身を浮べて眼を閉る。時に薄目を開て天井際の光線窓を見る。碧に煌めく桐の葉の半分と、蒼々無際限の大空が見える。老人なら南無阿彌陀佛/\と口の中で唱へる所だ。老人でなくとも此心持は同じである。
居室に歸つて見ると、ちやんと整頓て居る。出る時は書物やら反古やら亂雜極まつて居たのが、物各々所を得て靜かに僕を待て居る。ごろりと轉げて大の字なり、坐團布を引寄せて二つに折て枕にして又も手當次第の書を讀み初める。陶淵明の所謂る「不レ求二甚解一」位は未だ可いが時に一ページ讀むに一時間もかゝる事がある。何故なら全然で他の事を考へて居るからである。昨日も君の送つて呉れたチエホフの短篇集を讀んで居ると、ツイ何時の間にか「ボズ」さんの事を考へ出した。
ボズさんの本名は權十とか五郎兵衞とかいふのだらうけれど、此土地の者は唯だボズさんと呼び、本人も平氣で返事をして居た。
此以前僕が此處へ來た時の事である、或日の午後僕は溪流の下流で香魚釣を行つて居たと思ひ玉へ。其場所が全たく僕の氣に入つたのである、後背の崕からは雜木が枝を重ね葉を重ねて被ひかゝり、前は可り廣い澱が靜に渦を卷て流れて居る。足場はわざ/\作つた樣に思はれる程、具合が可い。此處を發見た時、僕は思つた此處で釣るなら釣れないでも半日位は辛棒が出來ると思つた。處が僕が釣初めると間もなく後背から『釣れますか』と唐突に聲を掛けた者がある。
振り向くと、それがボズさんと後に知つた老爺であつた。七十近い、背は低いが骨太の老人で矢張釣竿を持て居る。
『今初めた計りです。』と言ふ中、浮木がグイと沈んだから合すと、餌釣としては、中々大いのが上つた。
『此處は可なり釣れます。』と老爺は僕の直ぐ傍に腰を下して煙草を喫ひだした。けれど一人が竿を出し得る丈の場處だからボズさんは唯見物をして居た。
間もなく又一尾上げるとボズさん、
『旦那はお上手だ。』
『だめだよ。』
『イヤさうでない。』
『これでも上手の中かね。』
『此温泉に來るお客さんの中じア旦那が一等だ。』と大げさに贊めそやす。
『何しろ道具が可い。』と言はれたので僕は思はず噴飯だし、
『それじア道具が釣るのだ、ハ、ハ、……』
ボズさん少しく狼狽いて、
『イヤ其は誰だつて道具に由ります。如何ら上手でも道具が惡いと十尾釣れるところは五尾も釣れません。』
それから二人種々の談話をして居る中に懇意になり、ボズさんが遠慮なく言ふ處によると僕の發見た場所はボズさんのあじろの一で、足場はボズさんが作つた事、東京の客が連れて行けといふから一緒に出ると下手の癖に釣れないと怒つて直ぐ止す事、釣れないと言つて怒る奴が一番馬鹿だといふ事、温泉に來る東京の客には斯ういふ馬鹿が多い事、魚でも生命は惜いといふ事等であつた。
其日はそれで別れ、其後は互に誘ひ合つて釣に出掛て居たが、ボズさんの家は一室しかない古い茅屋で其處へ獨でわびしげに住んで居たのである。何でも無遠慮に話す老人が身の上の事は成る可く避けて言はないやうにして居た。けれど遠まはしに聞き出した處によると、田之浦の者で倅夫婦は百姓をして可なりの生活をして居るが、其夫婦のしうちが氣に喰ぬと言つて十何年も前から一人で此處に住んで居るらしい、そして倅から食ふだけの仕送りを爲て貰つてる樣子である。成程さう言へば何處か固拗のところもあるが、僕の思ふには最初は頑固で行つたのながら後には却つて孤獨のわび住ひが氣樂になつて來たのではあるまいか。世を遁がれた人の趣があるのは其理由であらう。
其處で僕は昨日チエホフの『ブラツクモンク』を讀さして思はずボズさんの事を考へ出し、其以前二人が溪流の奧深く泝つて「やまめ」を釣つた事など、それからそれへと考へると堪らなくなつて來た。實は今度來て見ると、ボズさんが居ない。昨年田之浦の本家へ歸つて亡なつたとの事である。
事實、此世に亡い人かも知れないが、僕の眼にはあり/\と見える、菅笠を冠つた老爺のボズさんが細雨の中に立て居る。
『病氣に良くない、』『雨が降りさうですから』など宿の者がとめるのも聞かず、僕は竿を持て出掛けた。人家を離れて四五丁も泝ると既に路もなければ畑もない。たゞ左右の斷崕と其間を迂回り流るゝ溪水ばかりである。瀬を辿つて奧へ奧へと泝るに連れて、此處彼處、舊遊の澱の小蔭にはボズさんの菅笠が見えるやうである。嘗てボズさんと辨當を食べた事のある、平い岩まで來ると、流石に僕も疲れて了つた。元より釣る氣は少しもない。岩の上へ立てジツとして居ると寂しいこと、靜かなこと、深谷の氣が身に迫つて來る。
暫時くすると箱根へ越す峻嶺から雨を吹き下して來た、霧のやうな雨が斜に僕を掠めて飛ぶ。直ぐ頭の上の草山を灰色の雲が切れ/″\になつて駈る。
『ボズさん!』と僕は思はず涙聲で呼んだ。君、狂氣の眞似をすると言ひ玉ふか。僕は實に滿眼の涙を落つるに任かした。(畧)
●表記について
- このファイルは W3C 勧告 XHTML1.1 にそった形式で作成されています。
- 「くの字点」は「/\」で、「濁点付きくの字点」は「/″\」で表しました。
- 傍点や圏点、傍線の付いた文字は、強調表示にしました。