您现在的位置: 贯通日本 >> 作家 >> 林 芙美子 >> 正文

小さい花(ちいさいはな)

作者:未知  来源:青空文库   更新:2006-10-23 13:06:22  点击:  切换到繁體中文


「荒神山へおりくさんが噴水をつくるちふがの」
「ほう、さうかの、いづれ公園にでもするんぢやろな」
「女子でもやりてよのウ‥‥」
 そのおりくさんが或日、由[#「由」は底本では「山」]の奉公してゐるうどんやへのつそり入つて来て、色々な世間話の末、「一寸よツしやんを貸してくれんかの、今日は大阪から弁護士が二三人来るで、女子が足りんでのウ」と、由の顔をチラと見るのでした。
 夕方、由はひな子に連れられて、町に一軒しかない銭湯から帰つて来ると、銀の丈長を巻いて髪結のすきてから桃割れに結つて貰ひました。
「ほんによう似合ふぞな」
「女子よのウ‥‥」
 由は鏡の中の変つた自分の姿を見ても別に愕いた風でもなく、髪が出来上ると、部屋の隅へ行つて固くなつてかしこまつてゐるのでした。手伝ひに来る女達は、由を見て、「どこの妓か思やアうどんやのあねさんか、ええのウ」とあいそを云つてくれるのでありました。それでも沈黙つてゐると、ひな子が由の肩を叩いて「少し笑ふもんぢやろで」と云ふのです。
 由は、学校へ行つてゐる時のひな子を好きだと思ひました。夜、かうしたところで見るひな子は一瞥しただけの男へも、愛嬌をみせて、「好がんがのウ」と口癖に云ひ、屡々牝猫のやうな眼をしてみせるのでありました。
「よツしやん、料理場から徳利ヨ持つて来てな」
 由は徳利の熱いのを持つて、ひな子の後へ続きますと、ひな子は振り返つて、「わしたちの先生も来とるん、手を握つて、放さんのんよ」と眉を顰めて見せるのでした。
 広い座席には、もう酔ひのまはつた二三人の代議士とか云ふ男達が正座で築港の問題について声高く論じあつてをりました。末席には、詰衿を着て、首のところへだけネクタイのやうに黒いマフラを巻いたひな子の先生が、蜜柑をうまさうに食べてをりました。
 座席の真中では手踊りが始まり、歌も勝手な奴が流れてきこえましたが、只さうざうしいだけで、由は呆んやりつつたつてみてをりました。
「先生は蜜柑ばア食べようて、なう、酒飲まんの?」
「酒は飲めんのんよ」
 ひな子の若い先生はわざとひな子の肩を抱いて、「可愛い子ぢやのウ」と云ふのでした。ひな子は二十四五の女のやうに老けた笑ひをしながら、姉芸者たちの真似ででもありませう、「好かんがア」と云つて、先生のひざを厭と云ふほどつねつて、由の方へ走つて逃げて来るのでありました。[#底本は次行の空きなし]

 4 由は二週間も過ぎると、妙に空漠なものが、心におそつて来て、まだ少女のくせに、夜中眠られないで困つてしまひました。うどんやの家族は四十歳になるお神さんが主人で、お神さんの両親と、お神さんの弟が一人ゐましたが、此家族は怒ることも泣くことも亦笑ふこともどつかへ忘れてでも来たやうな人達で、由が来ても、昔から由はゐたのだよと云つた風なかまへかたで、落度があつても、怒るでもなければ、言つてきかせるでもないのです。
 お神さんは家中の鍵を持つてをりました。神さんの弟は一日うどんの玉を島中へ自転車で卸しに出掛けますし、老人達は、うどんを延したり、町の共同井戸から水を汲みこんだりして、まつたく、此家族の一日は時計よりも狂つた事がありません。由はまだ子供らしさが抜けきらないのでせうか、かへつて、ガミガミ叱られた方がいいなぞと思つたりしました。初めの頃はそれでも奉公したのだからと思ひ、朝起きると煮干と昆布のはひつた煮出し袋を釜に入れ、火を焚きつけ、煤けたバンコや台の上や、棚なぞ拭くのでありましたが、日がたつにしたがつて、方作のつかないやうな錘が体中の力を鈍くしてしまふのでありました。
 何時も昼過ぎになると、海辺の空地へだしがらを筵へ乾しに行くのですが、由にとつて、これは一寸愉しい時間でありました。病院の窓からは背の低い看護婦達が顔を出して港を見ながら「吾主エス、吾を愛す」なぞと讃美歌をうたつてゐます。由は、やたらに白いものが清らかなものに思へ、自分も勉強してあのやうな歌をうたへるやうな女になりたいと何時も思ふのでありました。ひな子がくちずさんでゐる三味線の唄は、きようにすぐおぼえてしまふのに看護婦達のうたふ歌は仲々おぼえられませんでした。それだけに、看護婦達がえらいものに思へるのでありました。
 此病院にも、由は出前で度々行くのでしたが、ここの女達は、何もかも兵隊みたいで、註文するうどんも五銭の並うどんにきまつてゐました。五段にしきつてある出前の箱にぎつしり並べて、石の段々を上る時は、小さい由には一寸こたへる事でありましたが、そこへ行くとおりくさんのやうな家の註文は二ツか三ツで、それもかやくのはひつた高価なものばかりなので運ぶのには此方が大変楽でした。
 看護婦達の寄宿舎へ行くと、夜なぞは、窓で讃美歌をうたつた女達が、白い上着をぬいで、思ひもかけず、ひな子でも歌ふやうな卑俗な唄をうたつてゐる時があるのです。「ヘエ、うどんを持つて来たん」さう云つて、由が出前の蓋を開けるが早いか、一人々々由をめがけて走つて来ます。
 由は納戸部屋へ入つて横になると、きまつて、尾道へ帰りたいと母親へ手紙を書きました。由はまだ奉公の出来る一人前の女のやうに、何も彼も判つてゐないので、大きな陸から離れてしまつた島の生活が、年齢なりに淋しくなつたのでせう。時々昼間もこの呆んやりしたつまらなさうな顔を崩さないでゐると、ひな子は学校の帰りに、由の店へ寄つて、うどんを食べながら、「およツしやんは陸の漁師みたに呆んやりしとるんのウ」とからかふのでありました。
 ひな子は、何時でも二三十銭の金を桃色のメリンスの巾着へいれて持つてゐました。おほかた姉芸者や、お客さんに貰ふのでせうが、由にはそれがひどく派手なものに思へました。さうして、その二三十銭の金を巾着から出したり入れたりするほんの子供のやうなひな子が、偶々知つた男でも入つて来ると、すぐ取つておきの「好かんがのウ、何しに入つて来たん?」と眼を染めるやうにして云ふのです。
「好かんでもええよ、俺はおかめがいつち好きぢやもんのウ」
 たいていの男がまた、ひな子の染めたやうな艶やかな眼を見て此様な事を云ひます。
 此島には造船所があつたので、都会から流れて来る色々な意気な男達が、ひな子の眼や心を肥やして行くのでせう。ひな子はおりくさんの家にゐても、町を歩いてゐても、どこにゐても此島の色合にぴつたりとしてゐて、まるで花瓶に花を差したやうな工合のものでした。
 人に話しかけるその唇は春風のやうに自然に媚びがにじみ出て来て、中高な顔がもう十七八に見せる時がありました。
 朝になると、由が腰かけてゐるところで、「ああしんどウ」とひとやすみして、今日の学課について話して行くのですが、由には、此時だけが友達のやうに思へて、割合よくひな子に話しかけるのでありました。
「今日は理科は何のウ?」
「あざみヨ習ふんぢやが、もう、わしは絵が下手ぢやけえ、先生に描いてもらうたん、なう見なしやい」
 その絵は、ひな子よりはましでしたが、これでは何時かマフラを首に巻いてゐた先生のやうなあざみの花にしか見えません。
「あざみも沢山あるんぢやけど、わしや判らん、なう、云うて上げようか、ほい、たかあざみ、のはらあざみ、きつねあざみ、のあざみ、くるまあざみ、やまあざみ、おにあざみ、なんぼうあつたかの?」
「なんぼうかおぼえなんだ」
「わしもよう忘れるんぢや、やれしんどいのウ」
 ひな子は八ツ口から出したむき出しの腕に学校道具をかかへて、由よりも呆んやりした顔つきで学校へ出かけて行くのです。[#底本は次行の空きなし]

 5 ひどく淋しい三週間でしたが、由は、持つ来た襯衣箱を風呂敷に包んで、「まだ子供でなアすぐ淋しがつて、使ひにくうござんしたらうな」と迎ひに来た由の母親と一緒に、由は船着場へ降りて行きました。
「淋しかつたんぢやろウ、由、何か食べさせようかの‥‥」
 由は露店の前にしやがんで、母親とアンパンを食べました。
 店先の蜜柑もあたたかい色になつて、晩秋の風が、雲といつしよにひえびえと空高く吹いてゐます。船着場では、色眼鏡をかけたおりくさんが、噴水につかふ台石を沢山の土方に運ばしてゐましたが、由には、おりくさんの姿よりも偶とひな子の姿の方が心に浮んで来て、会はずに船に乗るのが心残りでもありましたが、花火のやうな赤いひがん花を子供達が沢山手に持つて遊んでゐるのを見ると、由は牛のやうにのんびりと母親に凭れてあくびをするのでありました。





底本:「林芙美子全集 第十五巻」文泉堂出版
   1977(昭和52)年4月20日発行
※片仮名の拗音、促音を小書きするか否かは、底本通りとしました。
※疑問点の修正に当たっては、「悪闘」中央公論社、1940(昭和15)年4月17日発行を参照しました。
入力:林 幸雄
校正:花田泰治郎
2005年8月20日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。




●表記について
  • このファイルは W3C 勧告 XHTML1.1 にそった形式で作成されています。
  • [#…]は、入力者による注を表す記号です。
  • 傍点や圏点、傍線の付いた文字は、強調表示にしました。

上一页  [1] [2]  尾页


 

作家录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇作家:

  • 下一篇作家:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    没有任何图片作家

    广告

    广告