您现在的位置: 贯通日本 >> 作家 >> 直木 三十五 >> 正文

大衆文芸作法(たいしゅうぶんげいさほう)

作者:未知  来源:青空文库   更新:2006-10-16 11:15:44  点击:  切换到繁體中文


  第六章 科学小説

 前章の結論に於て、私は諸君とともに次のことを見て来た。未来は科学のものだ。あらゆる小説は、将来益々科学的傾向をおびて来るだろうし、又必然的にそうならなくてはならないのであろう、と。では、「科学小説」とは?
 だが、現在我国には未だ、「科学小説」と呼べるべきものは存在していない。現在、我国の大衆文芸で最も圧倒的な顕著な効果を収めつつあるものは、諸君も眼前に見られる通り、「探偵小説」の流行である。これは、ただに我国のみの現象ではない。既に「科学小説」が立派に存在し、読者大衆を喜ばしつつある西洋諸国に於ても、我国同様、「探偵小説」は全盛を極めているのである。要するに、「探偵小説」の著しい流行は、近来、大衆文芸界に於ける世界的な現象なのである。
 然らば、この輓近ばんきん、「探偵小説」流行の現象は、一体何ういう風に解釈すべきなのであろうか。そういう点から問題を考えて見よう。そうして、その最も手近なところから出発して、「科学小説」へ進んでいこうと思う。
 読者大衆の「探偵小説」への欲求は、先ず何よりも次のような点から根本的には考えられるのではないだろうか。
 即ち、これ迄の文学に於て、人間の感情生活、換言するなら個人生活を描くことは、既に充分に書き尽されて了ったかの感が深い。それらを同じように主題とした文学は、小説は、もうこれ以上新らしく現るべくもなく、又読者の充分な興味を惹くことも出来ないであろう。何故なら、時代は十九世紀から二十世紀へ進んでも、人間の感情生活は最早本質的には何ら新らしいものを生じなかったからに他ならない。勿論、新らしい意味を含んだ、目新らしい主唱は当今、盛んに行われている。けれども、それらは要するに経済的、社会的、政治的な理論を多分に含んでいるのに過ぎないのであって、経済的、社会的、或は政治的見地から観察するときは、重大な意味をもって来るには違いなかろうが、感情的には本質的に昔と変った、全く新らしい何ものをも有しないと云っていいだろう。
 だが、成程、その点では十九世紀の文学に於ける揚合とは可成りに異ってきている。個人の生活に人間の社会生活を従属させていた十九世紀の文学、即ち、個人生活を主題としそれを説明し、解釈しようと試みた十九世紀の文学――小説と、個人生活が社会的集団生活に歪められ、そして個人生活よりも、より社会的生活を重要視している二十世紀、現在の文学――小説とは、当然異っていなければならない。勿論、十九世紀の文学にもそうした傾向は現れはじめていた。そして、由来人間の生活革命と云うことは漸次的に行われるものであって、政治変革といったもののように決して突変的ではあり得ない以上、前述のことは当然であるが、前世紀に於てはそういう傾向は非常に稀薄なものであって、尚、個人生活が基本をなしていた点、今日の社会的生活に個人的生活が従属させられているものとは全く異るのである。
 では、現在の社会的集団生活とはどんなものか。何が基本的であるか。これこそが問題なのである。現在、人間の進歩とは、最早や思想や哲学の進歩を意味してはいない。科学的設備が如何に完備されているか、それが現在では人間の進歩と同意義をなすに到っているのを、諸君は見るだろう。科学の進歩、これこそが現在の生活の基本的なものである。今日、人間の社会的生活に於て、個人の思想感情は殆んど科学的進歩に基く、眼まぐるしい社会の変化にひきずられている。このように個人生活が全く社会生活に従属せしめられてしまっている今日、今更、十九世紀の文学によって昂奮したり、慰められたりする訳は何処にもない筈だ。
 こうした、過渡的な時代に於ける文学――小説の問題が如何なる方向に、何処に解決の途を見いだすべきであろうか。そして、それより以前に、こうした期間にはぐくまれる文芸、――新らしく勃興の機運にある小説、――読者大衆に切実に要求される小説は、何んなものでなければならないだろうか。
 さて、問題は此処まで来た。では、そうした文芸は?――当然、理智的で、且科学的なものでなくてはならない筈だ。「探偵小説」が近来興り来った所以、そして又、それが将来如何なる方向に進み行くべきだろうか、まさしくその理由は根本的に以上の点に求められなくてはならない、と思う。その上、テンポが早く、刺戟が多く、現今の個人的生活、――感情生活に触れないで、それのわずらわしさに捕われないように娯楽的なもの、そうした小説の要求が、近代科学への興味と結びつくとき、そこに「科学小説」なるものが叫ばれて来るのは当然の帰結である。そこで、だから「探偵小説」は、その方向への一つの前提として、そしてやがては愈々科学的方向へと進んでいくべきものとして、興り来り、流行したと見るのが至当であろうと思う。
 我国を文学史的に観察しても、同じことが云える。日本では嘗て「科学小説」は「探偵小説」と並行して進んで来たのであった。先に、総論で挙げて置いたように、森田思軒をはじめ色々の人が「探偵小説」を翻訳した頃、既にスチブンソンの「宝島」、ベルヌの「海底二万哩」その他、「月世界旅行」なぞが盛んに読まれたものであった。鎖国のために科学に後れた我国の人たちは、新しい科学的智識に眼をみはり、それらを貪り読んだのであった。その後、黒岩涙香はウェルズを翻案し、菊池幽芳はハガードの冒険譚を翻案したりした。
 このように、「科学小説」は「探偵小説」とともに順調に発達して来たのであったが、充分に成果を見るに到らぬ以前に一頓挫とんざをきたし、一時衰頽せざるを得なかった。例の我国に於ける畸形的な自然主義文学思潮の発達のために他ならない。かくて、「科学小説」「探偵小説」は文芸の領域から放逐されて了った。
 併し、その間西洋諸国に於ては、「探偵小説」と並行して、科学的な怪奇小説、もしくは幻奇小説――ラインハルト、ハガードの作品のごときもの――が盛んに行われたのであるが、一方純粋な「科学小説」として、H・G・ウェルズ、ジャック・ロンドン、コナン・ドイルなぞの人たちの作品が、同時に読書階級のはげしい要求を満して来たのであった。
 このようにして、我国に於ては科学は充分大衆の智識とはならなかった。にも拘らず科学の驚くべき進歩、その輸入は、やがて再び我国の読者層にそれらに関する智識を要求させずにはおかなくなった。これら外国の風潮は、やがて再び輸入され、「探偵小説」は遂に現今、諸君が眼前に見るように隆盛を呈しはじめるに至ったのである。併し、「科学小説」は残念ながら、未だ未発達の状態に残された儘である。だが、当然「科学小説」も将来着目されて然るべきであり、その機運に向っているといわなければならないのである。
 だが、その困難な所以は、特に日本に於て困難な所以は、屡々繰返されたがごとくに、「科学小説」が非常に豊富な智識と空想力とを必要とすることである。日本の国民が一般に科学的智識に欠けていることは勿論であるが、特に今日の我国の文学者が科学的智識を深く研究しようなぞという殊勝な考えをもつもの皆無であり、現在のようなナマケモノでは、註文するのが反って無理だといわねばならない状態にある。これは憂うべきことに違いない。何故なら、将来の文学者たるものは、坐して、あらゆる智識から眼をそむけ、自分と自分の周囲をのみ眺めて、狭い世界を書いているだけでは何うしても駄目だからである。政治も、経済も、科学も、社会も、一切の専門的な智識をマスターし得、それらを綜合することに依って、作家としての一つの立派な見識を創造するに非ずんば、将来に於て印刷術による芸術――文芸は、近代科学そのものの力をかるラヂオや映画に圧倒されて了わねばならないであろうことは、予測するに決して難くはないのである。
 だから、未来ある若き人たちは「科学小説」を将来の綜合的な大きな文学の発生への必然的な一過程として、一段階として認識し、充分に注目する必要があると思う。それと同時に、もし諸君がかく考え来るならば、諸君は現代文学者の怠惰に抗し、それを文学者たるものの恥と心得、決然として立ちあがらねばならない時に到っているのではあるまいか。
 さて、現に存在している「科学小説」は次の三つの傾向によって分類しうる。
 その第一は、現在の科学の知識に基いて、それを奇怪な形に、一つの事件に結びつけて描いたもの。例えば――
 アサー・コナン・ドイルの「ロスト・ワールド」のごときものである。「ロスト・ワールド」は、既に映画化もされ読者諸君も御承知のように、南米の人跡未踏の内地に、前世界の動物である恐竜や飛竜や類人猿なぞが棲息している高地を探険する物語で、科学的智識に豊富なる空想力を加えて創造されたのである。その探険隊が帰還して倫敦ロンドンに於ける報告会を開催するや、実物の標本として取り出した飛竜の雛が忽ち会場の天井の高窓から飛び去って、聴衆が大騒ぎを演ずるなど、大衆的興味をも充分に備えている。
 或は、ジュール・ベルヌの「月世界旅行」とか「海底旅行」などの諸作品もこの類に属するものであろう。その他ヘンリー・ライダー・ハガードの諸作品に見るような、地理学的基礎にたって、風俗上、動植物学上の智識を傾け、アフリカ内地の怪奇を描いたものも然りである。
 つまり、現代の科学の智識を基礎として想像し得る、天空、海中、地下、地上にありとあらゆる不可思議を興味深く書いた作品を含むのであって、多分にロマンチックな傾向を有する類いである。
 第二は、科学的智識に基礎を置いていること勿論ではあるが、加うるに多分の社会的な意義をも併せて含めている種類の作品。――
 その適例は、ジャック・ロンドンの諸作品、例えば「野性の叫び」のごときに見る。
「野性の叫び」は一匹の犬を主人公とした小説で、初めは富豪に愛育されていたが、人に盗まれ、売られ、虐使され或は北アラスカの荒涼たる氷原にそりを引き、或は愛犬家に撫育されて人の感情に鍛えられ、文化や野蛮の間に彷徨しながら、遂に天性の野獣性が眼覚め、狼群の長となる、ユニークな物語である。ロンドンは又、「アダム以前」という作品で、人間の原始生活を描写し、半獣生活に現代の過剰文化からの逃れ路を暗示している。
 その外、以上の点を基本としているには違いないが、興味一方で書かれたもの。例えば――
 バロウズの数種の「ターザン物語」、スチブンスンの「ブラック・エンド・ホワイト」「ジーギル博士とハイド氏」のごとき作品もこの種類に含まるべきものであろうと思う。
 最後の傾向として、次のごときものが存在する。
 即ち、H・G・ウェルズの諸作品に依って代表されるもの。例えば、「時の器械」に於て、彼ウェルズは一瞬にして数十万年を往復する器械を書き、「眠れるものの眼覚める時」で器械に囚われた社会を暗示的に書いている。
 この種の「科学小説」は、今の科学が未来に於て如何に発達していくであろうか。――将来の社会の科学的発達を深淵なる科学的智識の傾倒と、加うるに豊富なる空想力とに依って描出したものを含むのである。換言するなら、最も純粋なる「科学小説」を指示するのである。
 以上のような、三つの傾向を私たちは、当今行われている「科学小説」に見るのであるが、未だ今日では、これらの何れもが単に娯楽的な興味より含んでいない状態に置かれていて、そのレベルを抜く作品は殆んど無いといった有様なのである。併しながら、「科学小説」はもっと発展しなければならないし、又近き将来に於て、益々隆盛を見るに違いないのである。
 私は、次のように断言し得ると考える。即ち、正しい科学の発展の方向が優れた文学によって科学的に綜合され、統一され、暗示されて、正当に、明確に、科学の進歩すべき方向が指し示されるであろう時、その時こそ、かかる綜合的な一大文学は自ら社会革命の意義と任務を充分にその肩に担い得るであろう、と。
 何故か。今日の烈しい科学の発達の速度を見給え。この科学の行く処を知らない加速度的発達は、一般人の想像すら許さない有様である。将来の文学の一つの重大な意義と任務は、その科学の発達を読者大衆に説明し、指示することにあるといわねばなるまい。私は、一人のエジソンの頭脳によって、この人類社会の科学的進歩がどの程度に迄発達したか、――極言すれば、人類社会そのものがどの程度にまで進歩したか、――を考えるとき、私たちの社会に於て、マルクス主義者とか、或はその思想に反対する一切の保守主義者たちが唱えているような今日の諸学説が根本的に破壊され終るであろうことは、必ずしも空想ではあるまい、と思われるのである。科学の発達によって必然的にもたらされる処の膨大な機械産業化がその結果として多数の失業者を生じることは当然の話ではないか。そのことが現在、社会問題の根本になっている以上、それを解決するには、機械――ひいては科学そのものを否定するか、もしくは科学をより充分に発達させるか、その二つの途何れかの外には絶対にあり得ない訳である。だが、それは決して社会政策では根本的に救われるものではないと思われる。科学を否定することは、現在の文明を否定して原始に還ることを要求するものであり、従って人類の進歩の意味を全体的に認めず、歴史の轍を過去へ返そうと試みる空想家の考え方に外ならない。唯一つの正当な途は、人類の進歩を促すこと、即ち、科学をより完全に発達させようと現実に努力すること以外に絶対にあり得ない、という結論に達するのである。
 見給え。科学は、その発達の方向へ、表面的には徐々と然も見えざる加速度をもって着々と進みつつある。
 一例として、建築を例に取って考察して見よう。建築材料は、既に天然の材料を使わずに多くの人工的材料を使用するに到った。木造建築以外の建築は殆んど人工材料のみで建造され、然も、それら人工材料は天然の石材に比較して遥かに廉価であり、且堅牢である。こうした発達の趨勢すうせいは無限に存在しているのであって、従って、只、同様に長石類を研究することに依って、より以上に廉価なる材料が発見されようとしてさえいる現状である。それが完成された暁、我々の社会生活は一体どうなるだろうか。私たちがアメリカからの通信をラヂオで受けとるであろうように科学の進歩は、同時に、一坪十円の建築費で出来上る家屋を人類に提供して呉れるであろうことは、決して想像に難くはないのである。
 又、世界屈指の生産品として有名な、台湾の天然生産品である樟脳は、ようやく独逸の科学的生産品である樟脳にその市場を圧倒されようとしているのである。
 これら、その他無数の例は、すべて決して空想ではないのだ。否、今や空想ではなくなって来たのである。人工的生産品が天然品を圧迫して、私たちの生活に侵入しはじめたのは近々二十年来のことである。こうした無限の科学的発明が現実化されて、私たちの生活へどんどん直接に影響を及ぼして来るとき、果して私たちの――人類の生活は一体どんな風に改造され、変革されて来るのであろうか。これらを、適当な文学的形式で一般読者大衆に報告し、説明し、暗示し、指摘することは、文学者として決して無意味な仕事ではないと信じる。無意味どころか、頗る有意義な、文学者の一任務といわねばなるまい。こうした意味で、「科学小説」はつとに私の提唱するところなのである。
 少くとも私一個としての考えでは、今日のプロレタリア文学者たちが、彼らプロレタリアートの、全民衆の悲惨極る生活を描くと同時に、科学の発達が将来に於て、如何に彼らを救うか、彼らの生活を明るいものにするかを、それを描くことも必要ではないだろうかと敢て考えるのである。
 そこで、私が「科学小説」として要求する所の物は現在行われている「科学小説」の三種類のうち何れに属する物であるか。幻奇小説めいた物、怪奇を狙う作品、即ち第一類に属する、多分にロマンチックな作品でもなく又、人類社会に於ける科学的進歩に対して可成りな疑惑的、否定的な傾向の考え方をもち野蛮と原始を魅惑的に描く種類の、第二に属する物でもなく、寧ろ科学の社会生活への寄与を正当に表現する「科学小説」を要求するのである。
 勿論、娯楽的意味はある程度まで備えていなくてはならないが、科学による未来の人類社会生活の明るさ、といったものを描出するところの「科学小説」――換言するなら、第三の種類に属するもの、否、より以上のレベルに達した「科学小説」を主張するのである。もっと積極的にいうなら、将来の「科学小説」は、科学的進歩に対して、未来の人類の文化に対してもっと肯定的でなくてはならぬであろうとさえ考えられる。「科学小説」として、この章で私が特に強調し、主眼とする点は、正しく以上のような点なのである。そして、そうした意味の「科学小説」こそが純粋な「科学小説」であり、そして亦、真に未来の綜合的な一大文学への正しき一過程としての正統的な「科学小説」であると考える。
 参考書に就いて。我国には、先にも述べたように「科学小説」というものが皆無なのだから参考書として挙げるべきものがない。で、次に、先の三つの分類に従って、主なる外国の作品を挙げて置こう。未だ我国に翻訳されてないものも多いので、それらの訳名は、仮に私が付けたものであることを附記して置く。

 第一類に属するもの。
 コナン・ドイル。A. C. Doyle――

The Lost World.(失われた世界)
The Poison Belt.(毒の帯)
Captain of the "Pole-Star."(北極星号船長)
The Land of Mist.(霧の国)
The Doings of Raffles Haw.(ラッフル・ホウ行状記)
 ジュール・ベルヌ。Jules Verne――
From Earth to the Moon.(月世界旅行)
Twenty Thousand Leagues under the Sea.(海底六万哩[#「六万哩」はママ]
Journey to the Center of Earth.(地中旅行)
The Mysterious Island.(不思議国)

 第二類に属すべきもの。[#底本では天付き]
 ジャック・ロンドン。Jack London――
Before Adam.(アダム以前)
The Call of the Wild.(野性の叫び)
Iron Heel.(鉄の踵)
"Star-Rover."(「スター・ロバー」)
 バロウズ。E. R. Burroughs――
Tarzan of the Apes.(類人猿ターザン)
The Return of Tarzan.(ターザンの帰還)
The Beast of Tarzan.(猛獣ターザン)
The Son of Tarzan.(ターザン第二世)
 その他、数種の「ターザン物語」あり。
 サミュエル・バトラー。Samuel Butler――
Erewhon.(エレホーン)
nowhere を逆に綴ったのであって、彼の皮肉的理想郷を提示しているのである)[#「)」はママ]
   Erewhon Revisited.(エレホーン再訪問記)

 最後の種類に属するもの。
 ウェルズ。Herbert George Wells――
Time Machine.(時の器械)
The Food of God.(神々の糧)
In the Days of the Comet.(彗星時代)
First Man in the Moon.(月へ行った最初の人)
The Island of Dr. Morean.(モリアン博士の島)
War in the World.(世界戦争)
War in the Air.(空中戦)
The Wonderful Visit(不思議な訪問)
The Invisible Man.(見えざる人)
The Sleeper Awakes.(眠れるものの目覚むる時)
Tales of Space and Time.(空間と時間の話)
 エドワアド・ベラミイ。Edward Bellamy――
Looking Backward.(太古を顧て)

 

上一页  [1] [2] [3] [4] [5] [6] 下一页  尾页


 

作家录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇作家:

  • 下一篇作家:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    没有任何图片作家

    广告

    广告