您现在的位置: 贯通日本 >> 作家 >> 海野 十三 >> 正文

蠅男(はえおとこ)

作者:未知  来源:青空文库   更新:2006-8-25 15:58:08  点击:  切换到繁體中文


   縮小人間の秘密


 実に貴重なる鴨下ドクトルの日記帳だった。
 プーンと黴の匂いが鼻をうつその黄色くなったドクトルの日記帳のページの中から、永らく帆村の知りたいと思っていた「蠅男」の正体が遂に顔を出したのであった。
 帆村は、青白い額の上にジットリと脂汗あぶらあせにじませながら、日記帳の中に認められていた愕くべき十年前の秘密について、ドクトルの遺児カオルとその愛人との前に説明をした。その大略は次のようなものであった。
     *
 その日記帳を展げてみると、まずドクトルが一つの素晴らしい医学的研究を思いついて、たいへん得意らしい文章が目についた。そこには、その研究がどんな素晴らしい内容をもっているのか、それには触れていなかった。
 其の次には、ドクトルはその研究材料となってくれる人間を何とかして獲たいものだと、くどくどと熱望の言葉がつらねてあった。
 それからしばらくページを繰ってゆくと、こんどはいよいよ念願が叶って、近く試験台になる人間を手に入れることができるかもしれないと書いてあった。
 時の塩田検事正の名が登場したのも、それから幾日と経たないのちのことだった。塩田検事正は、予(ドクトルのこと)の願いを入れて死刑囚を一旦処刑後引渡すから後はそのまま死なすなり生かすなり思うようにしろと云ってくれたこと、但しこれが他に知れると由々敷ゆゆし大事だいじであるから絶対秘密を守るようにという条件を持ち出されたことが認められてあった。
 それから一週間ほどして、日記帳のページは何のためか十日間ほど空白のまま残されていたが、その後の日附のところには、突然糊本千四郎のりもとせんしろうの名が現われ、しかも毎日附け落ちもなくその消息がつけてある。この様子から見ると既に糊本はドクトル邸に同居しているらしかった。
 二十八歳の死刑囚糊本のことについては、ずっと後に数頁をついやして詳しく説明がしてあった。それによると、死刑囚糊本は南洋で案内人を業としているうち、日本から出稼ぎできていた西山某なる商人の所持金を奪うため、海岸の人気のないところで棍棒をふるって無慚むざんにも撲殺し、所持金を奪って逃走した。誰知らぬと思いのほか、それを同じくこの地に出稼ぎ中の同郷の人、玉屋総一郎に見られてしまい、後に裁判所に於て玉屋の証言が取上げられ、糊本は遂に死刑を宣告されたとある。
 その殺人犯の糊本が刑死すると、塩田検事正の取計いで彼のまだ生温い屍体はドクトル鴨下の待っていた寝台自動車のなかに搬びいれられた。
 糊本はドクトルの手で、見事に蘇生そせいせしめられた。しかし彼は蘇生したことを悦ぶ前に、身動きならぬほど厳重に手術台の上に縛りつけられている我が身を怪しまねばならなかった。彼の眼は、ピカピカ光るメスを手にした鴨下ドクトルを見つけた。「何事?」と詰問しようと思ったとき、彼の鼻孔には麻酔薬の高い匂いがにおった。――ドクトルの実験は、そのような光景の中に始まったのである。
 鴨下ドクトルは、糊本の手足を、惜し気もなく電気メスで切断した。そればかりではない。腹腔をたち割って、腸を三分の一に縮めた。胃袋はすっかり取り去られて、食道と腸とが連結された。肺臓とか腎臓とか二つある内臓の一つは切除された。不用な骨や筋肉が取り去られた。満足なのは頸から上だけだった。四時間ほどのうちに遂に手術台の上の糊本の身体は、見るかげもなく小さく縮められた。まるで首の下に肉色の男枕をくくりつけたような畸形人間となり果てた。なんという無慚むざんな浅ましい姿に変ってしまったのだろう。
 鴨下ドクトルは、始めてホッと息をついた。こうして大実験のための手術だけは終ったのである。彼はなぜこんな残虐きわまる畸形人間を作ったのであろうか。
 鴨下ドクトルは、一つの大きな学説を持っていた。それをこの縮小人間によって確かめようと考えたのだ。その学説によると、もし人間が生きるのに直接必要でない肉体部分――つまり心臓や肺臓は是非必要だが、手足や二つ以上ある内臓は、これを切除するか又は一つに減らしてしまう。そうすると人間の脳力は、手足などのことに煩わされることがなくなり、結局今まで無駄につかっていた脳力が余ってくるから、従ってその人間は普通の人間よりも何倍も悧巧になる。――だろうというのが、縮小人間に対する鴨下ドクトルの学説だった。この大胆なる学説が、果して正しいかどうか、鴨下ドクトルはそれを人類文化に大なる貢献をする研究だと思い、遂にその実験台となる人間を親しい塩田検事正に無心したのである。そこで死刑囚糊本が選ばれ、大手術の結果、ここに通称「蠅男」の誕生となったものである。鴨下ドクトルの日記によれば、この縮小人間は体力の回復とともに、予期したとおり普通の人間とは比べものにならぬほどの悧巧さを示した。鴨下ドクトルの悦びは、何物にもたとえ難かったが、彼はこの発表をさしひかえて、更に縮小人間の完成に研究をすすめたのであった。蠅男は今やドクトルの懸けがえのない優れた助手だった。二人の共同研究で、電力や磁石で働くという巧妙な新義手や義足を作製した。この組立式の手足のため、蠅男の立居は非常に便利になった。実に愕くべき成功だった。
 しかし鴨下ドクトルは、どうやら大事なことを忘れていたようであった。ドクトルはそのことを日記の終りの方に自ら記しているが、それはこの蠅男の修理された脳力は、あまりにも超人的であって、不世出の大天才と折紙をつけられた鴨下ドクトルの脳力さえ、蠅男の脳力の前には太陽の傍の月のように見劣りがするという事実だった。それは愕くというよりも、むしろ恐ろしいことであった。ドクトルの日記は次のような文句をもって結ばれていた。
「――予はあまりにも、神を忘れて魔の学問の中に足を踏み入れすぎた形だ。予は『縮小人間』をこしらえたことを今や後悔している。出来るなら、今宵のうちにも、この『縮小人間』を殺してしまいたいと思う。そうすることが、自分の研究を永久に葬りさり、そして万一『縮小人間』が世の中に飛びだして、前代未聞の超人的暴行を働くのをあらかじめ阻止することにもなるのだ。一刻も早く彼を殺さねばならぬ。しかし予は懼れる。あの悧発な『縮小人間』が予のこの危惧と殺意に気づかぬ筈はないのだ。今や時既に手遅れなのではあるまいか。
 予は今日になって、幼なきときに人手に預けてしまった只一人の子供カオルのことを想う。おお吾が愛するカオルよ。汝の父は愛しき御身を今日まで忘れていた。汝の父は、その罪のために、今や悪魔の牙に噛みくだかれようとしているのだ。罪の父はただひと目、御身のかんばせを見たいと切望するが、その願いも今はもうむなしき夢と諦めなければならないのかもしれない、ああ!」
 帆村の読みあげる天才ドクトルの切々の情をこめた日記の文句に、遺児カオルはこらえにこらえていた悲しみの泪をおさえかね、ワッと声をあげて愛人山治の膝に泣き崩れた。
 さて探偵帆村荘六の努力が遂に酬いられて前代未聞の「蠅男」の全貌が始めて明らかになった。中でも悦んだのは、府下を守る捜査陣であった。村松検事も自由の身となった。蠅男が検事に塩田先生殺しの罪をぬりつけようとした次第が明らかになったので。蠅男は鴨下ドクトルに化けて洗面所に入ると見せ、すぐさまその窓から法曹ビルの外壁を、あの巧妙な鉄の爪でもって匍いのぼり、窓の外から塩田先生の頭蓋骨に用意の文鎮ぶんちんを発射したことが判明したのだった。村松検事は、帆村の顔を見るや走りよって固い固い握手をした。それは冷静を以て聞える村松検事にしては、先例のない昂奮状態であった。帆村も強くその手を握りかえし、
「さあ、村松さん。ぐずぐずしてはいられませんよ。蠅男は想像以上に恐ろしい奴です。亡き鴨下ドクトルも、万一蠅男が市中にとび出したときには、その卓越した頭脳力をもって、どんな狂悪極まる暴行をするかしれないと云っています。あの右手左手の機関銃やなんかのカラクリも、蠅男がドクトルに隠れて作りあげたものに相違ありません。さあ、われわれは一刻も早く、市民の安全のために、恐るべき蠅男を捕えなければなりません」
「そうだ」と村松検事も警官隊の方をふりむき、「蠅男の恐るべき正体はようやく分ったが、蠅男は毒牙を磨いて、暴行の機を狙っているのだ。彼奴きゃつを捕えてしまわないうちは、われわれは枕を高くして眠れないのだ。さあ、こうなったら決死の覚悟で、直ちに蠅男狩りを始めるんだ!」
 警官隊も、この検事の激励の辞にふるい立った。そして此処に、大阪全市をあげての警備陣が組織され、厳重を極めた大捜索戦の幕が切って落とされた。怪人蠅男は、そも何処いずこに潜んでいるのであろうか。


   警察投書


 稀代の怪人「蠅男」の世にも恐ろしき正体は遂に曝露ばくろした。
 青年探偵帆村荘六の必死の努力は、警察官をよくたすけて、この前代未聞の怪事件の謎を解くことに成功したのだった。
 ただ惜しいことには、もう一歩というところで、怪人「蠅男」を逃がしてしまったことである。
 蠅男は、しかしながら、帆村の得意とする投縄によって、機関銃仕掛になっている左腕を肩のところから※(「てへん+宛」、第3水準1-84-80)ぎ落とされ、あまつさえ左の足首さえ切断されてしまった。蠅男の勢いは、それだけ削がれたのであった。これは皆、帆村の直接手を下した殊勲であった。
 だが普通の人間とちがい、勝れた智能をもった蠅男のことだから、いついかなる手をもちいて又候またぞろ暴逆の挙に出てくるか分らない。だから結局、蠅男を完全に逮捕してしまわないうちは、大阪全市の市民たちは、枕を高くして睡ることができないわけだった。
 帆村探偵を激励する手紙や、警察官の奮起をのぞむ投書などが、毎日のように各署の机の上にうずたかく山のように積まれていった。
 蠅男は何処に潜んでいるのであろうか。
 多分、お竜と呼ばれる彼の情婦と手を組みあって、市内に潜伏しているのであろう。
 さあいま一息だとばかり、係官はじめ帆村探偵も、昼夜を分かたず、蠅男の逃げ去った跡を追い、要所要所を隈なく探していったのであるが、蠅男の隠れ様がうまいのか、それとも係官たちの探し様が拙いためか、尋ねる蠅男の行方について、何の手懸りも発見されなかったのであった。住吉署の捜索本部には、連日の活動に協力した人々が集っていた。
「どうも弱ったなア。近来投書が、なかなか辛辣になってきましたよ。蠅男なんて、探偵の夢にすぎなかったのではないかなどというのがある」
 と、帆村もついこぼせば、
「大阪府の警察で間に合わないようなら兵庫県の警察に頼んでみたらどうや、などと書いて来るやつが居る。なんで、隣りの警察の手を借りる必要があるんや。そういわれて腹が立たん者があるやろか」
 正木署長も投書のハガキを握ってカンカンに怒っていた。
 ひどい者になると、小包郵便で坊主枕を送ってきた。その附け文句に、
「こっちは枕を高うして睡られへんさかい、この枕はそっちへさし上げます。警官さんはお昼寝にお夜寝ばかりにお忙しいんだっしゃろから枕もさぞ痛みますやろ。そのときは御遠慮なく、この枕をお使い遊ばせ」
 村松検事がこれを見てくまをなめたような顔をした。
「これは投書にしても、最悪性さいあくしょうのものだ。警察官侮辱も、実に極まれりというべきだ」
 どうやら検事も、本当に怒っているらしい。
 帆村も、この枕の小包にはあきれるより外なかった。彼は差出人の悪意のこもるその美しい坊主枕をとりあげて、つくづくと眺め入った。
「オヤ、――」
 と、彼はそのとき叫んで、枕に耳をソッと当てた。
「これはいかん。皆さん早く逃げて下さい」
 そう叫ぶと、帆村は脱兎のように窓際にかけだした。そして川に面した硝子窓をガラリと明けるが早いか、手にしていた美しい坊主枕をエイッと川の中へ投げこんだ。
「どうした」
「どうしたんや」
 と、皆はかえって帆村の方に駆けよってきた。そのときだった。
 どどーン。
 川中に、時ならぬ烈しい爆音が起り、枕を投げこんだところに、水煙が一丈もドーンとうちあげられた。
ッ、――」
「ば、爆弾やあれへんか」
 署員はことごとく窓にかけよって、なおも大きく息をする河面を凝視した。
「爆弾仕掛の枕なんですよ」と帆村が汗をぬぐいながら説明した。「枕を持ってみると、コチコチと変な音がするので気がついたのです。なアに、よくあるやつですが、時計仕掛の爆弾ですよ。僕たちを皆殺しにしようと思ってたに違いありません」
「なんちゅう悪たれの市民やろ。断然取締らんとあかん」
「いや、これは市民といっても、普通の市民じゃありません」
「普通の市民でないちゅうと、――」
「つまり、これは蠅男が差出した小包なんですよ」
「うむ、な、なるほど」
 一同はいまさらながらに、狂暴な蠅男のやり方に憤慨ふんがいの色を示した。

 << 上一页  [11] [12] [13] [14] [15] 下一页  尾页


 

作家录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇作家:

  • 下一篇作家:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    没有任何图片作家

    广告

    广告