您现在的位置: 贯通日本 >> 作家 >> 海野 十三 >> 正文

月世界探険記(つきのせかいたんけんき)

作者:未知  来源:青空文库   更新:2006-8-25 12:45:56  点击:680  切换到繁體中文


   恐ろしき違算いさん


「あらマア、不思議なことネ」
「全く貴女がたの場合と同じような事件だったので。そのときも一行中に犬吠いぬぼえという慾の深い男がいて、月の世界の黄金塊おうごんかいをギッシリ積むと、隊長と私とを残して置いて、単身たんしん飛びだしたんです。私は犬吠が地球にかえったとばかり思っていたのに、これは実に不思議だ。どれ内部を調べてみれば何か分るだろう」
 蜂谷にミドリ、それに進も手をかしてドアをこじ明けると、内部を調べてみた。するとはたせるかな、その中には慾深い犬吠が、黄金塊おうごんかいいだいて餓死がししているのを発見した。
 ところで喜んだのは一行だった。思いがけなく、ふるかたではあるが宇宙艇が手に入ったので、地球へ帰る一縷いちるの望みができてきた。調べてみると、何というさいわいだろう。燃料はかなり十分にたくわえられていた。
「おお、神様、お蔭さまで地球へ帰れます」
 一行はこの吉報きっぽうをきくと、躍りあがって喜んだ。だがうしてこの宇宙艇が、月の世界に落ちて来たものだか、まだこのときは一向いっこうに解せない謎だった。
 宇宙艇の修理は、僅かの日数で、一とおり出来上った。そこでこれに乗組む人の顔ぶれが問題になった。いろいろ議論はあったが、ついに、少し無理ではあったが、重病の六角博士を除いて、他の五人――つまり新宇宙艇の乗組員の中で、逃亡とうぼうした猿田飛行士の代りにミドリの兄の天津飛行士を加えただけで、あとはそのままの顔ぶれでもって、いよいよ地球へ向け帰還きかんにつくことになった。そして博士は、日をあらためて迎えに来ようということになった。
 修理された古い宇宙艇が、すこしばかりの金塊きんかいを土産に、「危難きなんの海」近くコンドルセを出発したのは、月世界に到着してから十日後のことだった。
「さあいよいよ地球へ帰れるぞ」天津飛行士はエビス顔の喜びようだった。
「さあ、月世界よ、さよなら」
「さよなら、また訪問しますわ」
 やはり艇長の役を引うけた蜂谷学士はミドリ嬢と窓に顔をならべて、荒涼こうりょうたる山岳地帯のうちつづく月世界に暇乞いとまごいをした。
「おじさん、今度は大威張おおいばりで帰れるネ」
「そうでもないよ、進君」
 佐々と進少年はすっかり仲よしになってニコニコ笑っていた。
「出航!」
 命令一下いっか、艇は静かに離陸していった。
「お父さま。いいお医者さまを連れて、お迎えに来るまでぜひ生きていて下さーい」
 進少年は窓から、動く大地に祈った。
 ロケット船宇宙艇のスピードは、だんだんと早くなった。艇内のエンジンは気持よく動き、各員はその持ち場を守ってよく働いた。佐々さっさ記者は、今度は食料品係をおおせつかってまめまめしく立ち働いていた。
「おう、ミドリさん、どうも困ったことができた」
「まアいやですわ、艇長さん。うしたのですの」
「この旧型きゅうがたの宇宙艇は、スピードの割にとても燃料を喰うんです。このままで行くと、三十万キロは行けますが、あと八万キロが全く動けない勘定かんじょうです。これは地球へ帰れないことになった。ああ……」
 当分二人だけの心配にして置いたが、出発後三日目には、どうしても公表しないわけにはゆかなくなった。
 この公表に対しては、一同はにわかにおもてくもらせた。楽しい帰還の旅が、にわかに不安の旅に変ってしまった。
「一体どうすりゃいいんです。艇長に万事ばんじ一任いちにんしますよ」
 なんでも艇長の命令どおりにやるというのだった。そこで蜂谷はついに苦しい決心をしなければならなかった。
「皆さん。この上は誰か一人、この艇からりていただかねばなりません。それで公平のために抽籤ちゅうせんをします。赤い印のあるくじを引いた方は、とうと犠牲ぎせいとなって、この窓から飛び出して頂きます」一同は顔を見合わせた。
 一本一本、運命のくじは引いてゆかれる。ミドリが最初の籤を引いて、白だった。次は兄の天津が引いてこれがまた白。その次に籤を引いたのが進少年だった。
「……あッ赤だ。僕が下りるに決った」
 一同はハッとして少年の顔を見た。
 佐々記者はついに決心して、前に自分の生命を救ってくれた少年に、このたびは自分の命をささげたいと申出たが、艇長ははじめの誓約せいやくをたてにして承知しなかった。悲惨ひさんなる光景だった。送る者のつらさは、く者の悲しさに数倍した。
「じゃ、皆さん、ご機嫌よう!」
 弱々しいことの嫌いな進少年は、決然として窓に近づくと、エイッとごえもろとも艇外にとび出した。
「僕も一緒に行く。待って………」
 ッという間もなく、つづいて窓外に飛び出したのは、進少年に助けられた恩のある佐々記者であった。それを見るより、艇長は素早く窓のところに身を寄せ、厳然げんぜんと云い放った。
「この尊い犠牲を生かさねば、われわれの義務は果せませんぞオ。――さあ全員配置について、スピードをあげましょう。ここは丁度、恐ろしい無引力空間の近くです。油断ゆだん禁物きんもつ!」
 艇長の眼は湧いてくるなみだで、何も見えなかった。

上一页  [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] 下一页  尾页


 

作家录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇作家:

  • 下一篇作家:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
        没有任何评论
     

    没有任何图片作家

    广告

    ·免费办理日本留学
    ·日本交流社区
    ·贯通留学改版
    ·最火日语聊天室
    ·日本留学信息
    ·了解日本文化
    ·日本娱乐信息
    ·日本留学免费办理
    ·日本最新资讯查询
    ·日语交流论坛
    ·日本时尚信息
    ·贯通广告合作
    ·日语聊天室
    ·日语交流论坛
     
    ·贯通留学免费办理
    ·贯通日本交流社区
    ·贯通留学改版
    ·免费办理日本留学
    ·日本留学免中介费
    ·最火日语聊天室
    ·在贯通推广
    ·日本留学免费办理
    ·在本站做广告
    ·日语交流聊天室
    ·贯通帮您去日本
    ·贯通广告合作
    ·如何免费去日本?
    ·日语交流论坛
     
    广告

    ·贯通日本全新改版
    ·贯通日本交流社区
    ·免费办理日本留学
    ·贯通日本语博客
    ·日本留学免费办理
    ·日本留学免费办理
    ·贯通日本留学改版
    ·日语视频学习
    ·贯通全新改版
    ·日语交流聊天室
    ·留学日本无中介费
    ·贯通广告合作
    ·如何免费留学?
    ·日语交流论坛