●日中国交正常化の日 1972(昭和47)年、日本と中華人民共和国との間の国交正常化共同声明(日中共同声明)の調印式が北京で行われ、田中角栄、周恩来両首相が署名した。
 ●クリーニングの日 全国クリーニング環境衛生同業組合連合会が1982(昭和57)年に制定。「ク(9)リーニ(2)ング(9)」の語呂合せ。
 ●招き猫の日 日本招き猫協会が制定。「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合せ。伊勢「おかげ横丁」の招き猫まつり等、各地で記念行事が開催される。
 ●ふぐの日 1997(平成9)年から実施。「ふ(2)ぐ(9)」の語呂合せ。この日とは別に、2月9日が下関ふく連盟が制定した「ふく(ふぐ)の日」となっている。
 ●洋菓子の日
 ◆宣長忌、鈴の屋忌 国学者・本居宣長の1801(享和元)年の忌日。
|