东芝将于8月1日上市硬盘&DVD录像机“RD”系列的新机种“RD-XS43”和“RD-XS53”。上述产品为RD-XS41的后续机种,RD-XS43配备250GB硬盘(HDD),估计实售价格在12万日元(约合人民币9000元)左右;RD-XS53配备320GB硬盘,估计实售价格在15万日元(约合人民币1万1250元)左右。
上述产品的特点是配备两个MPEG2编码器和两个地面波调谐器,可同时在硬盘录像两套节目。与以往产品一样,还配备了一个BS模拟调谐器。因此上述产品可同时录像地面波和地面波或地面波和BS等不同频道的节目,或者以不同画质同时录像同一频道的节目(不能录像两套BS节目)。当画质刷新率设为1Mbps时,RD-XS43的250GB硬盘最长可录像约445小时;RD-XS53的320GB硬盘最长可录像约570小时(每次最长连续录像单位为9小时)。
EPG(电子节目表)采用与高档机种“RD-X4”的功能扩展组件相同的“DEPG”。可通过因特网下载节目表数据,并在电视画面进行预约等操作。与松下电器产业的DIGA及索尼的SUGO录等不同,该方式的特点是由于不显示广告因此可在一个画面显示更多节目数据,除了可显示和预约地面波模拟广播外,还可显示和预约BS模拟、BS数码以及SKY Perfec TV!等节目表。不过必须将RD-X43/53永久接入因特网。
在DVD录像时支持DVD-R、DVD-RAM以及DVD-RW(VR模式/视频模式),还可在DVD-RAM和DVD-RW(VR模式)录像Copy Once节目。另外,DVD-RAM光盘可放入碟仓内使用。
上述产品的另一个独特的新功能是“网络de复制”。可通过LAN与RD-XS43/XS53等同样支持该功能的设备配合复制录像数据。当拥有多台RD时,其中的一台录像节目集中时该功能可整理硬盘。还可设置为完成复制后自动关闭两台RD的电源。该公司表示,今后推出的RD系列均将支持网络de复制功能。
此外还将支持RD-X4的功能扩展组件首次配备的将录像节目整理到文件夹中、用关键词搜索以及便于跳过广告的音多联动自动章节分割等功能。与高档机种RD-X4的大部分区别在于画质,如高画质播放电路等。
RD-XS43和RD-XS53的区别除硬盘容量外,RD-XS53还配备了“SKY Perfec TV!联动”功能。当利用DEPG预约录像SKY Perfec TV!的节目后将自动完成SKY Perfec TV!外部调谐器的预约录像。打算支持主要调谐器,详细内容目前尚未确定。 |
東芝は、HDD&DVDレコーダー「RD」シリーズの新機種「RD-XS43」と「RD-XS53」を8月1日に発売する。RD-XS41の後継機種となり、RD-XS43は250GBのハードディスク(HDD)を搭載し予想実売価格12万円前後、RD-XS53は320GBのHDDを搭載し予想実売価格は15万円前後となる。
特徴は、MPEG2エンコーダー2つと、地上波チューナーを2つを搭載することで、HDDに2番組同時録画が可能になったこと。従来通り、BSアナログチューナーも1つ搭載する。これにより、地上波と地上波、地上波とBSなどの異なるチャンネルの番組を同時に録画したり、同じチャンネルを異なる画質で同時録画するような使い方ができる(BS同士は除く)。画質レートを1Mbpsに設定すれば、RD-XS43の250GBのHDDへは最長約445時間、RD-XS53の320GBのHDDへは最長約570時間の録画が可能(1回の最長連続録画単位は9時間)。
EPG(電子番組表)には、上位機種である「RD-X4」の機能拡張キット(詳しいレビュー記事はこちら)と同様の「DEPG」を採用。インターネット経由で番組表データを取り込み、テレビ画面で予約などの操作ができる。松下電器産業のDIGAやソニーのスゴ録などと違い、広告が表示されないため番組データを1画面に多く表示できること、地上派アナログ放送だけでなく、BSアナログ、BSデジタル、スカパー!などの番組表も表示、予約できることが特徴。ただし、RD-XS43/53をインターネットへ常時接続する必要がある。
DVDへの記録は、DVD-R、DVD-RAM、DVD-RW(VRモード/ビデオモード)に対応し、DVD-RAM、DVD-RW(VRモード)へのコピーワンス番組の録画も可能。また、DVD-RAMのディスクは、カートリッジに入れたまま利用できる。
ユニークな新機能が「ネットdeダビング」。RD-XS43/XS53といった対応機器間であれば、LAN経由で録画データをコピーできる機能。複数のRDを持っていて、どちらか一方に録画が集中したためHDDを整理したいようなときに使える。終了後、両方のRDの電源を自動的に切る設定もできる。今後のRDシリーズでは、ネットdeダビングに対応していくという。
RD-X4の機能拡張キットで登場した、録画した番組のフォルダ分け、キーワード検索、CMカットに便利な音多連動自動チャプター分割などの機能にも対応。上位機種RD-X4との違いは、高画質再生回路などほぼ画質面のみとなる。
RD-XS43とRD-XS53の違いは、HDD容量に加え、RD-XS53には「スカパー!連動」機能があること。DEPGからスカパー!の番組を録画予約すると、自動的にスカパー!外部チューナーの録画予約も完了する。主要なチューナーに対応する予定だが、詳細は未定。
|